
1週間ほど前、綺麗なバラが咲きだした。

鉢植えの白いガーベラも咲いたから一緒に
切り花にしてトイレの棚に飾った。
**********

そしてきょう↑ バラが開ききって花びらが
散りそう。 そろそろ終わりだ。

雨がやんでるうちに また庭のバラを切ってこよう。

違うバラも もうすぐ咲く。 楽しみだ。

ガーベラもまた咲いてた。

日当たりの悪い庭でヒョロヒョロのバラ、枯れる
かと思ってたけどよく咲いてくれた。

トイレしか飾るところがなくて残念。

きれいだな~。

いい香りだ。

1週間前のバラも まだいい香り。

枯れるまで並べておこう。

前みたいにトイレに小物をゴチャゴチャ並べて
いない、今のところキレイ。
**********

他の部屋や玄関にも お花を飾りたいんだけど、

葉っぱをみると食べずにはいられないバカネコが、
毒があろうが 農薬がかかってようが、何でも
かんでも齧りたがるから トイレにしか飾れない
のであ~る。

ネコには毒のポトスとかユーカリとかアジサイとか、
昔 知らないで平気でかじってたもの。。
死ななくてよかったよ~。

改めてネットで調べてみた。
ネコに毒の植物。 身近なものだけでもザザッと
書いて頭に入れておこう。
・ポトス ・ユリ ・アジサイ ・アイビー ・サボテン
・菊 ・マーガレット ・クリスマスローズ ・アネモネ
・ゼラニウム ・クレマチス ・シクラメン ・カラジウム
・クワズイモ ・マリーゴールド ・モンステラ
・ゴムの木 ・ポインセチア ・ロベリア ・ストレリチア
・シャクヤク ・ジャスミン ・アリストロメリア ・水仙
・ナンテン ・ランタナ ・ユーカリ ・オモト
・ドラセナ(幸福の木)などなど・・・
おなじみの花やオシャレに飾りたくなる観葉植物
がいっぱい!ストレリチアとかモンステラなんて
部屋に飾るの憧れる。 危険なのね。。
ドラセナ(幸福の木)の葉っぱの汁、薬と思って
無理やり飲ませてた時あったな…。殺す気かー!
実家から山ほど持ってきたオモトも、近所の
奥サマが「お正月に生け花に使うといいのよ。」
とか言ってたけど、ネコには毒なのね。
とにかく、キレイと思って部屋に飾ってそれ食べて
死なれちゃ泣くに泣けないから、わからないものは
飾っちゃいけないってことだね。

バラとガーベラは書いてなかったけど、
危険でも安全でも葉っぱは食べないでね。

********************